アメリカでは風邪を引いたときは、チキンヌードルスープというくらいポピュラーなスープです。
ここではチキンヌードルスープの作り方を紹介します。
材料(2人分)
- 鶏ガラスープ缶・・・1缶(鶏ガラスープの素を記載に従って400mlの湯に溶かした物で代用可)
- ミックスベジタブル・・・1/2カップ
- 鶏胸肉・・・120g
- 玉ねぎ・・・1/2個
- オリーブオイル・・・適量
- 塩・・・適量
- 胡椒・・・適量
- パスタ・・・40g
- バジル・・・数枚
- ガーリックパウダー・・・適量
作り方(調理時間:30分)
STEP1:玉ねぎをみじん切り
玉ねぎをみじん切りにします。
STEP2:ミックスベジタブルを解凍
ミックスベジタブルを耐熱容器に入れて水を大さじ1杯を加え、ラップを掛けて電子レンジで解凍します。
600Wで1分を目安にしてください。
STEP3:バジルをみじん切り
バジルの葉をよく洗ってみじん切りにします。
STEP4:鶏肉を切る
鶏肉を1.5cm角に切って、塩・胡椒・ガーリックパウダーを少々振りかけ5分くらいおきます。
STEP5:玉ねぎを炒める
鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎを中火で透き通るまで炒めます。
STEP6:肉を炒める
フライパンにオリーブオイルを入れ中火で鶏肉の表面が白くなるまで炒めます。
STEP7:材料を鍋に入れる
玉ねぎを炒めていた鍋に、フライパンで炒めた肉と解凍したミックスベジタブルを加え中火で数分炒めます。
STEP8:鶏ガラスープを加える
鶏ガラスープとバジルを加え10分くらい中火で煮込みます。
STEP9:パスタをかために茹でる
パスタを硬めに茹でて、ざるに上げておきます。
STEP10:パスタを加える
STEP8のスープにパスタを加え3分ほど加熱し、塩・胡椒で味を調えます。
STEP11:完成!
これで完成です。
作り方のコツ
パスタをゆで過ぎると柔らかくなり過ぎてしまうので注意します。
パスタがスープを吸ってしまうので出来立てを食べるのが良いです。すぐに食べない場合は、スープを先に作っておいて食べる直前にパスタを加えると良いです。
(image by 筆者)