レバーを手軽においしく食べられる「鶏レバーのアヒージョ」の作り方をご紹介します。
「アヒージョ」とは、にんにくを入れたオリーブオイルに具材を入れて煮込むスペイン料理で、鶏レバーでも簡単においしく作れます。
材料(2~3人分)
- 鶏レバー・・・250グラム
- オリーブオイル・・・大さじ3
- にんにく(チューブ)・・・小さじ1/2
- 生姜(チューブ)・・・小さじ1/2
- 塩・・・小さじ1
- パセリ(あれば)・・・少々
- 牛乳・・・適量
作り方(調理時間:15分 下ごしらえを除く)
STEP1:レバーを切る
レバーを一口サイズに切り分けます。
STEP2:レバーを水洗いする
ボールに水を張ってレバーを洗います。濁ったら水を変えて、水の濁りが少なくなるまで洗います。血の塊などがあれば、取り除いておいてください。
STEP3:レバーを牛乳に浸す
水洗いしたレバーの水気を切って牛乳に浸し、20分くらい置きます。
STEP4:牛乳を洗い流し水気を拭き取る
牛乳をきれいに洗い流して、キッチンペーパーなどでレバーの水分を拭き取ります。
STEP5:オリーブオイルを温める
小鍋にオリーブオイル・にんにく・しょうが・塩を入れて、弱火でひと煮立ちさせます。
STEP6:レバーを入れて煮る
オリーブオイルが沸々としてきたらレバーを入れて、弱火~中火で10分くらい煮ます。
完成!
器に入れてパセリをふりかけたら完成です。
作り方のコツ
STEP1~STEP4のレバーの下ごしらえをしっかり行うことで臭みが減ります。
また、オリーブオイルの中に生姜も入れて煮込むので、最終的にはレバーの臭みはほとんど気にならなくなります。
さいごに
お酒のおつまみとしてもおすすめの1品です。
レバーを煮込んだオリーブオイルは、バゲットなどにつけて食べてもおいしいですよ。
Twitterで紹介!
(image by 著者)
(image by nanapi編集部)