最近スーパーでよく目にするようになったブロッコリースプラウト。その栄養価の高さが話題ですよね。でも茎が細く、子供にはちょっと食べづらい野菜かもしれません。
そこで今回は、これなら食べやすい、ブロッコリースプラウト入り味噌汁の作り方をご紹介します。
材料(2人分)
- ブロッコリースプラウト・・・1パック
- 油揚げ・・・1枚
- 味噌・・・大さじ1
- 水・・・400cc
- だしパック・・・1袋
作り方(調理時間:10分)
STEP1:食材をカットする
ブロッコリースプラウトは、根元を切り落としておきます。
油揚げは油抜きをして、2cm角にカットしておきます。
STEP2:油揚げを入れる
だしパックで作っただし汁の中に油揚げを入れて、2分ほど中火で煮込みます。
STEP3:味噌を入れる
一度火を止めて、味噌を溶かし入れます。
STEP4:ブロッコリースプラウトを入れる
再度火をつけて、沸騰する直前にブロッコリースプラウト入れて、またすぐ火を止めます。
STEP5:完成!
そのまま1分ほど置いてから器に移して完成です。
作り方のコツ・注意点
ブロッコリースプラウトは必ず最後に入れてください。茹ですぎるとせっかくの栄養が逃げてしまうので要注意です。
さいごに
いかがでしたか。生野菜として食べるイメージがあるブロッコリースプラウトですが、味噌汁に入れるとツルっと食べやすくなります。これなら一度にたくさん摂取できて健康にもいいですよね。
是非試していただけたら嬉しいです。
(image by 筆者)