砂糖と醤油で甘辛く味つけされた豚の角煮の味をイメージした「豚コマの簡単甘辛チャーハン」の作り方をご紹介します。
シンプルな味付けなのでとても簡単で、子どもから大人までおいしく食べられます。
材料(1~2人分)
- 豚コマ肉・・・80グラム
- ご飯・・・400グラム
- 玉ねぎ・・・80グラム
- 卵・・・1個
- サラダ油・・・小さじ2
- 醤油・・・大さじ2と1/2
- 砂糖・・・大さじ1と1/2
- 塩こしょう・・・少々
- 刻みねぎ・・・お好みで
作り方(調理時間:15分)
STEP1:材料を切る
玉ねぎはみじん切りにし、豚肉はご飯に混ざりやすいように小さめに切ります。
STEP2:炒り卵を作る
熱したフライパンに油をひき、溶き卵を入れます。中火で30秒ほどかき混ぜて炒り卵を作ります。
STEP3:玉ねぎと豚肉を加えて炒める
炒り卵ができたら玉ねぎと豚肉を加えて、玉ねぎがしんなりするまで中火で2~3分炒めます。
STEP4:調味料を加える
玉ねぎと豚肉にだいたい火が通ったら、砂糖と醤油を加えて混ぜながら中火で2~3分煮詰めます。
STEP5:ご飯を加える
具材と調味料を煮詰めたらご飯を加え、中火でご飯全体が均一の色になるようにしっかり混ぜます。
STEP6:味を調える
塩こしょうを少々加えて味を調えます。
STEP7:完成!
お皿に盛り付けて完成です。お好みで刻みねぎを振りかけてください。
作り方のコツ
味付けに醤油を多めに使うので、仕上がりがべちょべちょにならないように、硬めに炊いたご飯か冷ご飯を使うのがおすすめです。
さいごに
砂糖と醤油の甘辛さが豚肉とご飯によく合います。少量の豚コマがあればできるので材料費を抑えたいときにもおすすめです。ぜひお試しください。
(image by 筆者)