簡単チーズソースで作る「焼きりんごのチーズソースがけ」の作り方をご紹介します。
材料(2人分)
- とろけるチーズ・・・30グラム
- 牛乳・・・大さじ3
- 砂糖・・・大さじ1
- りんご・・・1個
- バターまたはマーガリン・・・20グラム
作り方(調理時間:10分)
STEP1:牛乳・チーズ・砂糖を入れる
耐熱容器に牛乳・とろけるチーズ・砂糖を入れます。
STEP2:レンジで加熱する
ラップをかけて600Wのレンジで30~40秒加熱します。
STEP3:かき混ぜる
レンジから取り出したらよくかき混ぜて牛乳とチーズをなじませます。粗熱がとれたらチーズソースの完成です。
STEP4:りんごを切る
りんごは皮をむかずに、5mm幅の薄切りにします。
STEP5:りんごを焼く
バターをひいたフライパンに重ならないようにりんごを並べ、中火で片面2分くらいずつ焼いて焼き色をつけます。
STEP5:完成!
焼いたりんごにチーズソースをかけたら完成です。
作り方のコツ
チーズソースは、レンジで加熱したすぐはサラサラしているので少し冷ますのがポイントです。
さいごに
今回チーズソースは焼いたりんごにかけましたが、ホットケーキやパンにかけてもおいしいです。余ったチーズで手軽に作れるソースなので、ぜひお試しください。
(image by 筆者)