捨ててしまうことが多いのではないかと思われる大根の皮で野菜料理を1品作ります。顆粒もしくは液状のぺペロンチーノソースがあれば、電子レンジで3分でカップラーメンを作るより簡単にできてしまいます。
あともう1品ほしいときや、野菜が足りないときにどうぞ。簡単です。
材料 (2人分)
- 大根の皮:小1本分
- ぺペロンチーノ用のスパゲティソース:1人前
- ラー油かバター:好みで
材料の補足
ぺペロンチーノソースがないときは、鷹のつめ1本、ニンニク1かけ、パセリ少々、塩少々で、鷹のつめ、ニンニク、パセリをみじん切りにして作ってください。
作り方
STEP1:大根を切る
大根の皮は幅2~3ミリ程度の千切りにしてプラスチック容器に入れます。
STEP2: ぺペロンチーノ用ソースを加える
ぺペロンチーノ用のスパゲティソースを大根の皮にかけます。
STEP3: 電子レンジに入れる
蓋をして電子レンジに入れて3分加熱します。
STEP4: 取り出してラー油またはバターを加えて混ぜる
取り出してラー油またはバターを加えて混ぜます。
STEP5: 器に盛って完成!
器に盛り付け出来上がりです。
おわりに
大根の皮は、意外と様々な料理に使えて便利です。大根を購入して、皮が綺麗だったときはとりあえず、皮はよけておいて、すぐに使わないときは冷凍しておくと、野菜が高いときなどに大根の皮で野菜料理ができます。
味にクセがないので、簡単にいろいろ料理できます。お試しください。
(Photo by 筆者)