鮭と野菜を焼いて調味液にひたすだけ!夏にピッタリの簡単でさっぱりなおかずです。
材料(4人分)
- 生鮭…4切れ
- 塩、薄力粉…各少々
- なす…3個
- ピーマン…3個
- エリンギ…1株
- サラダ油…適量
- ★めんつゆ(3倍濃縮)…1/2カップ
- ★水…3/4カップ
- ★酢…大さじ3
- ★みりん…大さじ1
-
-
作り方
STEP1:調味液を作る
★印の材料をバットなどに混ぜ合わせておきます。
STEP2:材料の下ごしらえをする
鮭は1切れを3等分に切り、塩をかるくふって薄力粉をまぶしておきます。野菜は食べやすく切っておきます。
STEP3:鮭を焼いてひたす
フライパンにサラダ油を熱し鮭を入れ、中火でこんがり両面に焼き色がつくまで焼きます。焼けたら熱いうちに調味液にひたします。
STEP4:野菜を焼いてひたす
フライパンに油が足りなくなったら足し、野菜も次々焼いて、焼けたものから調味液にひたしていきます。
完成!
全部ひたしたらできあがりです。お皿に盛ってどうぞ。
おわりに
簡単なのに豪華にみえちゃうお得な料理です。さっぱりしているので食欲のないときにもいいですね、おためしください。
(Photo by 著者)