おりがみで星を折る方法もいろいろありますが、ここでははさみを使って折り紙の星を折る方法を紹介します。
仕上がりがバランスよくて素敵!ぜひ覚えて活用しましょう。
用意するもの
- 好きな色のおりがみ1枚
- はさみ
STEP1 三角に折る
おりがみを裏返し、三角に折ります。
STEP2 さらに三角に折る
さらに三角に折り、折り目をつけたら開きます。
STEP3 折り目に合わせて折る
中心の折り目に合わせて斜めに折ります。
STEP4 反対側も折る
反対側も先に折った部分と重なっている場所で折ります。
STEP5 はさみで斜めに切る
はさみで斜めに左右の辺が同じ長さになるように切ります。
STEP6 二等辺三角形を開く
二等辺三角形を開きます。すると星に仕上がります。
おわりに
七夕飾りやクリスマスツリーにうってつけです。いくつも作ってのりで貼り合わせても素敵な七夕飾りになりますよ。
とても簡単な方法なのでぜひ活用しましょう。
(Photo by 筆者)