はじめに
マーマレードで甘みを出した、ジューシーな照り焼きチキンです。
かんきつ系のジャムは甘みと酸味がバランスよく含まれているので、おしょうゆと合わせるととっても美味しくなるのです。
なお、調味料は覚えやすくすべて同量の配合です。
材料 (2人分)
- 鶏もも肉...1枚(300gくらい)
- (A)マーマレード...大さじ2
- (A)しょうゆ...大さじ2
- (A)みりん...大さじ2
- (A)おろしにんにく...適量
- 塩、こしょう...適量
- 小麦粉...適量
照り焼きマーマレードチキンの作り方
STEP1:合わせ調味料を作る
(A)の調味料をよく混ぜ合わせます。
STEP2:鶏肉を切る
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、表面に軽く塩、こしょうをし、小麦粉をまぶしておきます。
STEP3:鶏肉を焼く
STEP2の鶏肉をフライパンでしっかり香ばしく焼きます。途中、フタをして蒸し焼きにすると、中まで早く火が通ります。
STEP4:味つけをする
鶏肉に火が通ったら、フライパンにでた脂をふきとり、STEP1の合わせ調味料をフライパンに流しいれて肉に味を絡ませます。
STEP5:完成!
お皿にもりつけて出来上がり。
(Photo by 著者)