このレシピについて
卵かけご飯、おいしいですよね。手軽にできるのに卵のたんぱく質も摂れて栄養価も高い食事です。巷ではTKGとも呼ばれる卵かけご飯、最近ハマっているアレンジがあります。
それは、かつお顆粒だしをかける方法です。
用意するもの
材料(1人分)
- 卵 1個
- ご飯 1膳分
- かつお顆粒だし 小さじ1
- 醤油 少々
- 明太子 1/8ふく
「かつお顆粒だし入りTKG」の作り方
STEP1:ご飯に卵を割り入れます。
ご飯茶碗にご飯を盛り、卵を割りいれます。
STEP2:かつお顆粒だしを入れます。
かつお顆粒だしを入れます。
STEP3:トッピングをします。
醤油をちょっとだけたらして、
明太子をほぐして入れて完成です。
STEP4:混ぜます。
食べる直前にかきまぜて食べます。
茶色い粒がところどころに見えます。かつおの味が効いた卵かけご飯になります。
おわりに
醤油味、塩味と卵かけご飯アレンジはありますが、これはかつおだしの味です。男性も好きそうな味つけで、比較的味は濃いめですが常習性があります。
パンチの効いた卵かけご飯が食べたいと思ったらこのメニューを試してみてください。他の調味料とはまた違った味わいで、やみつきになりますよ。
(photo by 著者)