シャキシャキした食感がおいしいレンコンのきんぴらですが、今回は味つけににんにくを加えた「レンコンのきんぴら にんにく風味」の作り方を紹介します。
にんにくの香りが食欲をそそり、ご飯のおかずにピッタリです。
材料 (2人分)
- レンコン 1/2節
- 干しえび 大さじ1~2
- にんにく 1片
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 小さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- 水 大さじ2
- サラダ油 適量
作り方
STEP1:具を切る
レンコンは薄めのいちょう切り、にんにくはみじん切りにします。
STEP2:レンコンを炒める
フライパンに油をひいてにんにくを軽く炒めたら、レンコンを入れて炒めます。
STEP3:調味料を入れる
レンコンに火が通ったら水、砂糖、しょうゆを加え味つけをします。
STEP4:干しえびを加える
干しえびを加え混ぜ合わせます。
完成!
味がなじんだら器に盛り付け、完成です。
もう一品欲しい時、いかがでしょうか?お弁当にも良いですよ。
(Photo by 筆者)