コチュジャンは冷蔵庫でも余りがちな食材です。ですが、気軽に使ってもらえる調味料でもあります。
砂糖を加えて辛さが苦手な人にも食べてもらえる「もやしのナムル」を作りました。
材料 (2人分)
- もやし 1袋(200g)
- コチュジャン 大さじ1
- いりごま 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- 砂糖 小さじ2
「もやしのナムル」の作り方
STEP1:もやしを茹でる
鍋にたっぷりの水を沸かし、もやしを入れて2分茹でます。
STEP2:ボウルに調味料を入れる
ボウルに調味料を入れておき、あらかじめ混ぜておきます。
STEP3:もやしを加える
もやしが茹であがったら、ざるにだし水分を切り
ボウルに入れます。
全体を混ぜ合わせたら完成です!
完成!
コチュジャンは辛いですが、砂糖を入れることで辛みだけでない味になったナムルです。お弁当に入れたり、ごはんのおかずになります。
おつまみにするなら、ここににんにくのすりおろしをちょっとだけ加えるとパンチの効いた味になります。
4コマで解説!
(Photo by 著者)
(image by nanapi編集部)