はじめに
サクッと揚げた豆腐の上に野菜がたっぷりの、とろ~り餡をかけた「揚げ出し豆腐のたっぷり野菜餡」の作り方を紹介します。
豆腐と野菜だけなのに、ボリューム満点!メインのおかずになります!
材料 (3人分)
- 木綿豆腐・・・1丁
- しめじ・・・1/2パック
- 人参・・・3cm
- ピーマン・・・1個
- かまぼこ(無ければ竹輪でも良)・・・3cm
- 玉ねぎ・・・1/4個
- 片栗粉・・・適量
- サラダ油・・・小さじ1
- サラダ油(揚げ用)・・・適量
- 〔A〕水・・・200cc
- 〔A〕ほんだし・・・小さじ2
- 〔A〕みりん・・・大さじ1
- 〔A〕酒・・・大さじ1
- 〔A〕醤油・・・大さじ2
- 〔A〕砂糖・・・大さじ2
- 〔A〕塩・・・一摘み
- 〔B〕片栗粉・・・小さじ1
- 〔B〕片栗粉を溶かす水・・・大さじ1
-
-
揚げ出し豆腐のたっぷり野菜あんの作り方
STEP1:豆腐を水切りする
豆腐は水切りし、10等分しましょう。
STEP2:片栗粉をまぶす
STEP1の豆腐の水気をキッチンペーパー等でしっかりふき取り、片栗粉を両面につけます。
STEP3:豆腐を揚げる
170度に熱したサラダ油でSTEP2をカラッと揚げます。
STEP4:野菜を炒める
しめじは下の部分を切り落とし、バラバラにします。玉ねぎ、ピーマン、人参、カマボコは細切りにし、フライパンで炒めます。
STEP5:調味料を加える
STEP4に〔A〕の水とほんだしをいれ、沸いたら残りの〔A〕の調味料をいれます。野菜に火が通ったら〔B〕の水溶き片栗粉を加えトロミをつけます。
完成!
器にSTEP3の豆腐を並べ、その上にSTEP5のあんをかけたら完成です!
(photo by 著者)