はじめに
熟したアボカドをペースト状にし、焼いたチキンの上にのせました。レモンとブラックペッパーで飾り、ちょっぴりお洒落な「アボカドソースとチキンソテーの作り方」を紹介します。ご飯にもお酒のおつまみにもお勧めです!
材料 (3人分)
- 鶏もも肉・・・2枚
- 塩コショウ・・・少々
- オリーブオイル・・・大さじ1
- レモンの輪切り・・・2枚
- ブラックペッパー・・・適量
- 〔A〕アボカド・・・1個
- 〔A〕レモン汁・・・小さじ1
- 〔A〕チューブのにんにく・・・5mm
- 〔A〕醤油・・・小さじ1/3
- 〔A〕マヨネーズ・・・大さじ2
-
-
アボカドソースとチキンソテーの作り方
STEP1:肉を切る
鶏もも肉は食べやすいサイズに切ります。
STEP2:肉を焼く
フライパンにオリーブオイルをひき、STEP1を入れ中火で焼きます。肉の表面の色が変わったら蓋をしめ、途中塩コショウし、2~3分蒸し焼きにします。中まで焼けたら火を止めます。
STEP3:アボカドを切る
アボカドは半分に切り種をとってスプーン等で取り出します。
STEP4:フードプロセッサーにかける
STEP3をフードプロセッサー等を使ってペースト状にし、〔A〕の調味料を加えます。
STEP5:味を整える
STEP4をボールにあけ、味を整えます。
STEP6:肉にのせる
STEP2のチキンが焼けたら皿に盛り、STEP5のアボカドをのせます。
完成!
STEP6の上に小さめに切ったレモンを乗せ、ブラックペッパーをかけたら完成です!
(photo by 著者)