切ることによって蛇のように曲がったり伸びたりする蛇腹切りですが、こういう切り方をすることによって味が馴染みやすくなるため、調味料に付けると尚更おいしくいただけます。
ここではそのきゅうりの蛇腹切りについて紹介していきます。
用意するもの
- 包丁
- まな板
- きゅうり
蛇腹キュウリの作り方
STEP1
きゅうりの上から斜めに細く切込を入れていきます。切込を入れる深さは大体上部から3分の2あたりが目安です。
STEP2
今度はきゅうりを裏返し、STEP1と同じように上から深さ3分の2あたりまで細く切込を入れていきます。
おわりに
出来上がったものは立塩(水1リットルに対して塩30gの塩水)につけておくと、美味しくいただていろんな料理に使えます。
ちなみに立塩に昆布を入れるとより一層美味しくいただけます。
(photo by 著者)