『玉子焼き上手はお料理上手』だと思いませんか?
料理の腕前に自信がない人でもこの方法でふんわり半熟の玉子焼きが作れます。火加減やテクニックを何も気にせず、1分で作れますので、どうぞお試しあれ。
用意するもの
- 玉子2つ
- 味付けはご自由に
- フライパンは玉子焼き用じゃなくても大丈夫です
やり方
STEP1: 器に玉子を割り、味付け。よく混ぜましょう。
簡単でウマい味付け例
- 和風 : めんつゆ+塩少々
- 洋風 : 粉末コンソメ+マヨネーズ+塩コショウ
- 中華 : 中華だし+塩コショウ+ごま油少々
STEP2: 半分をスクランブルエッグにする
油を引いたフライパンを中火~強火でよくあたためます。
半量だけフライパンに流して、何も考えず、ぐちゃぐちゃにスクランブルエッグを作ります。固まりすぎたらNGなので5~10秒でOK!
できたら、もう一度器に戻しちゃいましょう。
STEP3: 全部流し入れて、すぐに巻きます。
弱火にしておいたフライパンに全部流し入れて広げる。
即巻き始めましょう。
巻き終わったら、お皿に入れて、完成。
おわりに
この方法を応用させるとオムライスの半熟玉子もできます。
半熟が苦手な方や小さなお子様、お弁当用にするには、ステップ3の工程時間を長くすれば、ふんわり玉子焼きになります。