辛くない和風味の春雨入り麻婆豆腐です。
子供にも食べやすいと思います。
材料 (4人分)
- 豚こま肉:150グラム
- 豆腐:1丁
- 春雨:25グラム
- 椎茸:2枚
- エノキ:1/2袋
- ニラ:1/3束
- 長ネギ:1/2本
- 水:500cc
- 和風だしの素:小さじ1
- 醤油・みそ・みりん・酒:各大さじ1
- 生姜チューブ:1.5センチ
- めんつゆ:大さじ3
- ごま油:適量
- 水溶き片栗粉:適量
和風麻婆豆腐春雨の作り方
STEP1:材料を切る
豆腐以外の食材を粗みじん切りにします。お肉はひき肉のようにたたいたりしなくて大丈夫です。
STEP2:お肉を炒める
豚肉をごま油で炒めます。
STEP3:野菜を炒める
豚肉の色が大体変わってきたら野菜を入れ炒めます。
STEP4:煮立たせる
水、だしの素、を入れ煮立たせ、水溶き片栗粉以外の調味料を混ぜ合わせたものを加えて味をつけます。
STEP5:春雨を入れる
半分に切った春雨を入れます。
STEP6:豆腐を入れる
春雨がある程度戻ったら好みの大きさに切った豆腐を入れてひと煮立ちさせます。
STEP7:とろみをつける
水溶き片栗粉でとろみをつけます。一度火を止めて片栗粉を混ぜてから加熱するとダマになりにくいです。
STEP8:完成!
器に盛り付けて完成です。
おわりに
辛味がほしい方は辛味噌や七味など加えてもおいしいです。ニンニクが入っていないので、朝でもさっぱり食べられます。
大人も子供もおいしく食べられる麻婆豆腐ぜひ作ってみてください。
image by 筆者)