比較的安く購入できる豚の細切れ肉を使って作る、麻婆豆腐のレシピをご紹介します。
材料 (2人分)
- 豆腐・・・1丁
- 豚細切れ肉・・・100グラム
- 椎茸・・・1個
- 玉ねぎ・・・1/2個
- ねぎ・・・10グラム
- 水・・・300cc
- 片栗粉・・・大さじ1と1/2
- ごま油・・・適量
- (A)中華スープの素・・・小さじ2
- (A)醤油・・・大さじ1
- (A)豆板醤・・・小さじ2
- (A)ラー油・・・小さじ2
節約麻婆豆腐の作り方
STEP1: 野菜を切る
豚肉は、細かく切ります。
玉ねぎはみじん切り、ねぎは小口切り、椎茸は薄切りにしてさらに小さく切ります。
STEP2:豆腐を切る
豆腐は、あらかじめ水切りしておき、2センチ角に切ります。
STEP3: 豚肉を炒める
温めたフライパンにごま油をひき、全体的に豚肉の色が変わるまで炒めます。
STEP4:野菜を入れて炒める
だいたい豚肉に火が通ったら、野菜を入れて炒めます。
STEP5:水と調味料を入れる
水と(A)の調味料を入れて混ぜます。沸騰するまで待ちます。
STEP6:豆腐を入れる
沸騰したら豆腐を入れ、さらに沸騰するまで煮詰めます。
STEP7:片栗粉を入れる
水で溶いた片栗粉を全体に流し入れ、とろみをつけます。
STEP8:完成!
とろみがついたらお皿に盛り付けて完成です。
辛いものが好きな方は、ラー油をかけてお召し上がりください。
(image by 筆者)