ズッキーニは歯ごたえが茄子に、形がきゅうりに似ていますがかぼちゃと同じ仲間の野菜です。油と相性が良く炒めたり、フライにしたり、スープにいれたりします。
ここでは、初心者向けにズッキーニの基本的な切り方を紹介します。
用意する物
- ズッキーニ
- 包丁
- まな板
手順
STEP1:ヘタを切り落とす
ズッキーニは流水で洗ってから、ヘタを落とします。
STEP2:輪切りの方法
端から5mm幅に揃えて切っていきます。
この後炒める前に、軽く塩をふって30分くらい置いてペーパータオルで余分な水分を拭き取ります。これでアクがとれます。
STEP3:半月切りの方法
ヘタを切り落とした後、5cmくらいの長さに切ります。
縦に半分に切ります。端から5mm幅くらいに切ります。
これが半月切りです。
料理の例
炒める
オリーブオイルで、にんにくと炒め塩、胡椒でいただきます。
揚げる
たまご液、小麦粉、パン粉をつけてフライにして、タルタルソースで食べます。
おわりに
いかがでしたか。ここでは初心者向けにズッキーニの輪切りと半月切りのやり方を紹介しました。
(photo by 筆者 )