里芋!というと煮物の料理が多いと思いますが、今回は炊き込みご飯に入れてみました。にんじんとねぎを入れることで、彩りもきれいになります。
材料 (4人分)
- 米 3合
- 里芋 2個
- にんじん 60g
- 青ねぎ 1本
- 和風だしの素 小さじ1
- 水 3合
- しょうゆ 大さじ3
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ2
里芋の炊き込みご飯の作り方
STEP1:米を研ぐ
お米は研いでおきます。
STEP2:里芋とにんじんを切る
里芋は半月切り、にんじんはいちょう切りにします。
STEP3:ねぎを切る
青ねぎは小口切りにします。
STEP4:炊く
鍋に研いだ米と、里芋、にんじん、和風だしの素、しょうゆ、酒、みりん、水を入れて、軽く混ぜます。それを、通常のご飯の炊き方で炊き上げます。
STEP5:ねぎを混ぜる
炊き上がったら、青ねぎをまぶします。
完成!
お茶碗に盛り付けたら完成です。里芋の粘りがおいしいですよ!
(Photo by 筆者)