我が家の常備菜、ひじきの煮物。たくさん作りすぎて残ってしまったときに、白いごはんと混ぜるだけで簡単にひじきの混ぜごはんが出来ます。お弁当にもオススメのひじきの煮物で簡単混ぜごはんです。
材料(1人分)
- ごはん 茶碗1杯分
- ひじきの煮物 大さじ2杯分
- 白ゴマ 小さじ1/2
あまったひじきの煮物で簡単!混ぜごはんの作り方
STEP1:
温かいごはんと温めたひじきの煮物を用意します。大きめの容器にごはんを入れ、ごはんの白い部分がなくなるまで、しゃもじでざっくりと大きく混ぜます。
STEP2:
全体が混ざったら、いりゴマを振りかけ出来上がり。
完成!
酢飯の素を少し入れて、錦糸卵をのせるとちらし寿司風になるのでオススメです。ぜひつくってみてください。
(Photo by 著者)