きんぴらを作るときの、こんにゃくの下ごしらえの方法を説明します。
用意するもの
- こんにゃく
- まな板
- 包丁
- ざる
- 鍋
きんぴら用こんにゃくの下ごしらえの方法
STEP1:切る
こんにゃくを細切りにします。
STEP2:茹でる
細切りにしたこんにゃくを水から茹でます。
沸騰したら、それから3分ほど茹でます。
STEP3:水をきる
ざるにあげて、水をきります。
STEP4:乾煎りして完了!
こんにゃくを乾煎りします。こんにゃくの表面の水分がなくなったらOKです。
これできんぴら用こんにゃくの下ごしらえの完了です。
おわりに
ひと手間かけて下ごしらえすることで、こんにゃくの臭みと水っぽさがなくなり、しっかり味がつきますよ。
(Photo by 筆者)