ジョギング後は心身ともにリラックスすることが大事。というわけで、深呼吸しながらできるヨガをベースにした動きで、ゆったりとした気持ちで終われるようにしましょう。
必要なもの、適した服装
特別に用意するものはありません。動きやすいジョギングのスタイルのままでOK。座るので、室内でやりましょう。
ストレッチのやり方
コツは、「深呼吸しながら動作すること」。お腹で息をするように意識して行います。
STEP1
足を肩幅より少し広く開き、両手を左右に広げます。膝をのばしたまま、左手を足くびに。右手は真上にぴんとのばし、目はその右手の指先を見つめます。そのまま5秒ポーズ。
右手も同様に行います。
STEP2
足を前後に開き、前の足をまげ、アキレス腱伸ばしのポーズをとります。そのまま両手をまっすぐ上に。目は両手の先を見つめます。反りながら、そのまま5秒ポーズ。
左右の足を変えて同様に行います。
STEP3
座ってあぐらをかきます。そのまま、腕を背中でくんで伸ばします。そのまま前屈し、5秒ポーズ。
STEP4
座ってあぐらをかいたまま、腕を真上でくんで伸ばします。そのまま背筋を伸ばし、5秒ポーズ。終わったら、手を伸ばしたままゆっくりと左右に下ろします。
おわりに
以上の簡単4ステップですが、私はいつもとってもリラックスできます。そしてジョギングで疲れた足の左右前後、腕の左右前後がストレッチされてとても気持ちがいいですよ!ぜひお試し下さい。
(photo by 足成)
(illust by 著者)