鶏ササミのサラダ オーロラソースがけの作り方を説明します。
用意するもの(2人分)
- 鶏ササミ:140グラム
- レタス:2分の1玉サイズで3枚
- ミニトマト:5個
- ケチャップ:大さじ1
- マヨネーズ:大さじ1
- 塩:2つまみ
鶏ササミのサラダの作り方(調理時間:20分)
STEP1:野菜を切る
ミニトマトのへたを取り、縦に2つに切ります。
レタスは食べやすい大きさに手でちぎります。
STEP2:ササミをボイルする
鍋に鶏ササミとひたひたの水、塩を入れて中火にかけ7、8分ボイルします。
STEP3:ササミをさいて冷ます
鶏ササミに火が通ったら、湯きりして手でたべやすい大きさにさいて5分ほどおいて冷まします。
STEP4:オーロラソースを作る
ケチャップとマヨネーズを合わせてよく混ぜます。
STEP5:盛り付け
レタス、トマト、鶏ササミを彩りよく盛り付け、上からオーロラソースをかけます。
STEP6:完成!
完成です。
おわりに
今回はシンプルにケチャップとマヨネーズ同量のオーロラソースでしたが、ゆで卵や玉ねぎ、パセリを刻んで入れるなどいろいろアレンジできます。
よかったら参考になさってくださいね。
(Photo by 筆者)