著者は、職場で調理します。ご家庭でも作れるし、一風変わったお弁当にもぴったりですね。
材料(1人分)
- ごはん お茶碗 1.5杯分
- スライスチーズ 1枚
- 卵 1個
- ねぎ みじんぎり1つまみ(お好きな方は2つまみ)
- ごま油 少々
- 塩コショウ 適量
作り方(調理時間:5分)
STEP1
お弁当箱にご飯を敷き詰め、ゴマ油、塩コショウ、ネギ、卵、チーズを
上に乗せます。
家庭で作る場合は耐熱皿、カレー皿のようなやや深さがあるお皿にご飯を敷き詰めればいいですよ。
STEP2
お弁当箱には、乗せる程度に蓋をして、電子レンジに入れます。500Wで
約3分加熱します。
お皿の場合は、ふんわりラップをかけてください。
STEP3
卵が半熟ぐらいになったら取り出します。この状態で、よく混ぜてください。
STEP4
完成です!
上手に作るためのポイント
卵が爆発するおそれがあるので、卵の上にスライスチーズをのせると難を逃れられます。
チーズは黄身にかぶる形で乗せてください。
さいごに
ハムやベーコンを刻んで入れてもおいしいですよ。
ごま油が苦手な方は、マヨネーズを使うとコクがあっておいしいです。
(Photo by 著者)