牛乳を加えることで、少しクセのあるチンゲン菜も食べやすくなります。
クリーム煮ですが、煮込むわけではないので短時間で出来上がります。
材料(2人分)
- チンゲン菜:2束
- ベビーホタテ(ボイル):150g
- 牛乳:200cc
- にんにく:1かけ
- 中華だし:大さじ1
- 片栗粉:適量
- 塩コショウ:適量
- サラダ油:適量
作り方(調理時間:15分)
STEP1:にんにくとチンゲン菜を切る
にんにくはみじん切り、チンゲン菜は根元を切り落として5cmぐらいのざく切りにします。
STEP2:炒める
フライパンにサラダ油をひき、にんにくとチンゲン菜の茎の部分を先に炒めます。
にんにくの香りがたってきたら、葉の部分も入れます。
STEP3:ホタテを入れる
葉がしんなりしてきたら、ホタテを入れて混ぜます。
STEP4:牛乳と中華だしを入れる
牛乳と中華だしを入れてひと煮立ちさせます。
STEP5:とろみをつける
味見をして、塩・コショウで味を調え、片栗粉でとろみをつけます。
STEP6:完成!
盛り付けて完成です!
上手に作るためのポイント
ホタテ自体に塩味がついていることもあるので、中華だしは少なめから様子を見て入れてください。
(photo by 筆者)