ときどき高カロリーでもいいからガッツリとしたものが食べたくなることがあります。そんな時にオススメなのがこのステーキ丼です。
材料(4人分)
- 牛肉:2枚(かなり大きめのステーキ肉)
- 大根:5cmくらい
- ニンニク:2かけ
- バター:10g
- 醤油:大さじ2
- 酒:大さじ2
- みりん:大さじ1
- 砂糖:大さじ1
作り方(調理時間:30分)
STEP1:下準備
ニンニクは薄切りに、大根はおろしておきます。また牛肉には裏表に塩胡椒(分量外)しておきます。
STEP2:ニンニクを炒める
フライパンにニンニク、少量のサラダ油(分量外)を入れて火を点けます。火は弱火から中火の間に設定します。
ニンニクがカリカリになるぐらいまで炒めます。
ニンニクがカリカリになったら取り出しておきます。
STEP3:肉を焼く
ニンニクを取り出したフライパンに肉を乗せます。中火ぐらいで2分ほど焼きます。
2分ほど焼き、肉に焦げ目が付いたら裏返して同じように2分ほど焼きます。
肉が焼けたらまな板に取り出し、3分ほど置いておきます。3分おいたらひと口サイズに切っておきます。
STEP4:タレを作る
肉を焼いたフライパンの油を軽く拭いてバターを入れて火を点けます。
火は中火と強火の間ぐらいにします。
バターが溶けたら醤油、酒、みりん、砂糖を入れて混ぜます。
STEP5:肉に味を絡ませる
タレが沸騰したら切っておいた肉を入れてざっと混ぜます。
STEP6:ご飯に乗せる
丼にご飯を入れ、その上にタレに絡ませた肉を乗せます。
STEP7:仕上げ
フライパンに残ったタレに大根おろしをおろし汁ごと入れます。
ざっと混ぜて大根にタレがしみ込んだら、スプーンなどですくって丼に乗せます。
さいごに
上にカリカリニンニクを乗せたらできあがりです。ガッツリ豪快に食べて下さい。
(Photo by 著者)