ルーを使わずカレー粉とコリアンダーパウダーだけでカレーを作ってみました。
材料(4人分)
- コンビーフ:300g
- キャベツ:3〜4枚
- 玉ねぎ:1/2個
- ニンニク:2かけ
- ショウガ:1かけ
- カレー粉:大さじ1
- コリアンダーパウダー:大さじ1半
- 顆粒コンソメ:小さじ2
- 生クリーム:100cc
- 味噌:小さじ1半
- 水:400cc
作り方(調理時間:20分)
STEP1:下準備
キャベツは3〜5mmぐらいのざく切り、玉ねぎ、ニンニク、ショウガはみじん切り、コンビーフは崩しやすいように適当な大きさに切っておきます。
STEP2:油に香りをうつす
フライパンにニンニクとショウガ、サラダ油大さじ1半(分量外)を入れて火を点けます。
弱火で温め、じっくりと油に香りをうつします。
STEP3:玉ねぎを炒める
ニンニクやショウガからフツフツと泡が立ちだしたら玉ねぎを入れます。
強火にして玉ねぎがしんなりしてくるぐらいまで炒めます。
STEP4:キャベツを入れる
玉ねぎがしんなりしてきたらキャベツを投入します。
ざっと混ぜます。
STEP5:コンビーフを炒める
ざっと混ぜてキャベツに油が行き渡ったらコンビーフを入れます。
全体が混ざるまで炒めます。
STEP6:カレー粉、コリアンダーを入れる
全体が混ざったらカレー粉、コリアンダーを入れます。
そのまま焦げないようにフライパンを回したりヘラでかき混ぜたりしながら2分ほど炒めます。
STEP7:炊く
水、顆粒コンソメを入れます。
沸騰したら中火にして10分ほど炊きます。
STEP8: 仕上げ
生クリーム、味噌を入れてよく混ぜます。
そのまま5分ほど炊いたら出来上がりです。
おわりに
お皿にご飯を入れ、カレーをかけて出来上がりです。コンビーフとキャベツがベストマッチしたカレーです。いちどお試し下さい。
(Photo by 筆者)