お昼ご飯に何を食べようかと悩んだときに、ぜひ作ってみてください!今回は野菜を意識し、作ってあったホウレンソウのおひたしも使ってみました。
材料(2人分)
- ホウレンソウのおひたし 大さじ5杯
- 梅干し 1個
- シラス 大さじ3杯
調味料
- 白ごま 大さじ2杯
- ご飯 1杯
- 麺つゆ 小さじ1杯
作り方(調理時間:約10分)
STEP1:ホウレンソウのおひたしをみじん切りにする
冷蔵庫にあったホウレンソウのおひたしをみじん切りにします。
STEP2:梅干しの種を取る
梅干しの種を取ります。
STEP3:盛り付ける
丼によそったご飯の上にほうれん草、シラス、梅干しを盛り付けます。そこに白ごまと麺つゆをかけます。
STEP4:完成!
混ぜたら完成です!ほかほか炊きたてご飯のタイミングを見て作って下さい。
おわりに
小魚を使ったレシピとしては短時間で出来て、ものすごく美味しいと思いました。梅干しがいいアクセントになっています。初めて作りましたが、ボリュームもあり大いに気に入りました。野菜も摂れるので、ヘルシーで素敵なレシピだと思います。皆さんもどうぞ試してみて下さいね。
(photo by 著者)