簡単に作れて美味しくて野菜も摂れる五目チャーハンは、メニューに悩んだときに助かる料理のひとつですよね。
今回は、シーフードミックスを使って簡単に作れる海鮮五目チャーハンの作り方をご紹介します。
材料(4人分)
- シーフードミックス:200~250gくらい
- にんじん:半分
- しいたけ:3本
- ねぎ:3本
- ひき肉:100g
- 卵:2個
- ごはん:2合
- コンソメの素:大さじ1
- 塩:小さじ2(お好みで調節してください)
- 油:小さじ1
作り方(調理時間:約15分)
STEP1:材料を切る
にんじん、しいたけをみじん切りにして、ねぎは小さめの輪切りにします。
卵も溶いておきます。
STEP2:炒める
油をひいたフライパンにひき肉、にんじん、しいたけを入れて、にんじんが焦げないように混ぜながら中火で3分くらい炒めます。
STEP3:卵を入れる
炒めた具材をフライパンのどちらか半分に寄せて、空けたもう半分に卵を流し入れて、卵がふんわりと固まり始めるまで中火で混ぜながら炒めます。
STEP4:海鮮を入れる
卵と具材を混ぜ合わせ、シーフードミックスを冷凍の状態のままで入れて、強火で火が通るまで3、4分炒めます。
STEP5:ごはんを入れて味付けをする
海鮮に火が通ったら弱火にしてごはんを入れて、コンソメの素、塩をふりかけて全体に味が行き渡るように混ぜながら、1分程度炒めます。
STEP6:ねぎを入れる
ねぎを入れて、再び強火にして1、2分程度軽く炒めます。
STEP7:完成!
アツアツのうちにお皿に盛り付けて、完成です。
おわりに
フライパン半分で卵を炒めたり、海鮮を冷凍のまま入れるのは時短のワザでもあり、同時に美味しく作る方法にもなるので時間のない人におすすめです。
とても簡単で美味しくてできるので、ぜひ試してみてくださいね。
(image by 筆者)