お弁当にから揚げが入っていたら嬉しいですよね。ここでは、洗い物2つ(フライパンと菜箸)でできる鶏のから揚げを紹介します。
材料
- 鶏肉(から揚げ用に切ってあるもの)
- から揚げ粉
- 揚げ油
作り方
STEP1:から揚げ粉を揉みこむ
ビニール袋に鶏肉とから揚げ粉を入れて、よく揉みこみます。
STEP2:油を熱する
フライパンに油を深さ3センチほど入れ、180度まで熱します。
STEP3:鶏肉を油に入れる
油が熱せられたら、鶏肉を入れます。肉がくっつかない程度に入るだけ入れます。火は中火にします。
やけどに気を付けながら静かに肉を手で入れます。
STEP4:菜箸で返す
衣が固まってきたら、時々菜箸で裏返します。
STEP5:できあがり
肉が浮き上がってきておいしそうな色になったらできあがりです。
おわりに
忙しい朝も洗い物を少なくしておいしいお弁当を作りましょう。
(photo by 著者)