友チョコはたくさんの友人に渡す場合、あまり手のこんだものでは大変です。
こちらでは、簡単で失敗の少ないチョコレートシリアルのレシピをご紹介します。
材料(2人分)
- チョコレート…50グラム
- フルーツ入りシリアル…大さじ5~7
作り方(調理時間:約45分)
STEP1:チョコレートを湯せんにかける
鍋に湯を沸かしたら火力を最弱にしておきます。ボウルにチョコレートを割りいれて、かき混ぜながら溶かしていきます。
チョコレートは刻むと溶けるのが早いのですが、包丁やまな板にくっついたりするので、割りいれて溶かしています。
STEP2:チョコレートを完全に溶かす
チョコレートを完全に溶かします。
STEP3:シリアルを入れて混ぜる
溶けたチョコレートの中にシリアルを大さじ1ずつ入れてかき混ぜるという事を繰り返します。
STEP4:ドロップする
一口分くらいの量をクッキングペーパーの上に落としていきます。粗熱が取れたら冷蔵庫にいれ30分ほど冷やします。
STEP5:完成
できあがりです!
上手に作るポイント
カラフルに
ちょっと地味だなと思ったら、トッピングにカラースプレーをちらしたり、シリアルの中からきれいな色のドライフルーツを選んでのせるとカラフルにしあがります。
バリエーションを増やすには
普通のチョコレートだけではなく、ホワイトチョコレートやキャラメルチョコレートなど、何種類かつくって渡すとさらに喜んでもらえるかもしれませんね。
さいごに
今回の分量は2人分ですが、4人だったら倍量にすると言うように、増やしていけば大人数にも対応できますよ。
(Photo by 筆者)