ファッション関係者によると、太ももが引き締まっているかどうかで、ちゃんと身体をメンテナンスしているかどうかが判断出来るそうです。太ももをトレーニングすることでしっかり歩けるようになり、ダラダラ歩くよりも効率のよいカロリー消費も期待できます。
そこで、ここでは太ももの前部を鍛える方法を紹介します。
服装
- ジャージやスウェットなどの動きやすい服装
トレーニングの方法
STEP1:足を伸ばして座る
足を伸ばして座り、手の指先を足の方に向けて後ろに手をつきます。
STEP2:腰を持ち上げる
背骨から足先までが一直線になるようなイメージで腰を持ち上げます。
STEP3:足を上げる
そのままの姿勢で、息を吐きながら片足ずつ上に持ち上げます。
腰を持ち上げていることで、あげていないほうの足も鍛えることが出来ます。左右で1セットとして5回やります。
おわりに
この筋トレで鍛える筋肉は、歩くときにももを引き上げる筋肉です。自然に足を上げるようになり、以前よりもつまづくことが少なくなりました。
また、今までタイトスカートだと、太もも辺りがパツパツして、座ったときに引っ張られた「横じわ」がくっきり出たものでしたが、この筋トレをするようになってからは出にくくなりました。
是非みなさんも試してみてください。
(image by amanaimages)
(image by 著者)