自宅でのティータイム。安いティーバッグでさっと入れて牛乳でミルクティー、というのが著者の普段のスタイルですが、たまには上質のロイヤルミルクティーで優雅な時間を過ごしたいもの。ティーバッグにはない風味とコクのある本格ロイヤルミルクティーの作り方をご紹介します。
材料
- 茶葉(アッサム)ティースプーン山盛り2杯
- 牛乳1カップ
- 水1カップ
作り方
STEP1:湯を沸かす
手鍋に水を入れて沸騰させます。
STEP2:茶葉を入れる
火を止めた瞬間に、さっと茶葉を入れましょう。沸騰直後に入れると茶葉がきれいに開いて風味が出ます。
STEP3:蓋をして待つ
茶葉が十分開くまで3分待ちます。
STEP4:牛乳を入れて温める
牛乳を入れたらさっとひとかきして、飲みごろまで温めます。
STEP5:茶漉しで漉す
ティーカップに茶葉が入らないように気を付けながら漉します。
STEP6:出来上がり
お茶菓子を添えると、一層美味しくいただけます。
著者のこだわり
茶葉は上等なものを
安い茶葉でもティーバッグでも、入れ方次第で美味しく飲めますが、本当に美味しい紅茶を飲みたい時はやはり上等な茶葉をおすすめします。当たり前ですが、味も風味も全然違います。
上等なティーカップを一客だけでも用意して
普段は安いマグカップを愛用している著者ですが、上質の紅茶を入れる時は、お気に入りのウェッジウッドを使います。良いティーカップは口当たりも滑らかで、より一層、紅茶が美味しく感じます。それに何より気分が全然違いますよ。
最後に
毎日のようにミルクティーを飲むので、安くて気楽なティーバッグを大量にストックしている我が家ですが、たまに高級茶葉で入れてみると、気分が一気に盛り上がります。皆さんも時には本格的なロイヤルミルクティーを入れて、生活に彩りを添えてみてはいかがですか。
(photo by 著者)