ホワイトデーに家族にプレゼントするのにおすすめの、かぼちゃを使った可愛らしいカップケーキの作り方を紹介します。
家族におすすめの理由
親や子供にあげるものならば、おいしいだけでなく出来れば甘さ控えめで体に優しいお菓子がいいですよね。
今回はかぼちゃの甘みを使ったお菓子なので、小さいお子様やお年寄りにもおすすめです。
用意するもの
材料(8個分)
- かぼちゃ 150グラム
- ホットケーキミックス 100グラム
- 卵 1個
- 豆乳or牛乳 50cc
- サラダ油 小さじ2
その他
- 8号アルミカップ、8個
作り方(調理時間:40分)
STEP1:かぼちゃを切る
トッピング用に5mm厚の薄切りを8切れとります。残りは1cm角に切ります。
STEP2:かぼちゃをレンジアップする
かぼちゃ(トッピング用も含む)を耐熱容器に入れ蓋をし加熱します。
STEP3:トッピング用以外のかぼちゃをつぶす
トッピング用のかぼちゃを別容器によけ、残りのかぼちゃをすりこ木などでつぶします。
STEP4:ホットケーキミックス・卵・豆乳・サラダ油を混ぜ合わせる
ボールにホットケーキミックス・卵・豆乳・サラダ油を入れ泡立て器で滑らかになるまで混ぜ合わせます。
STEP5:かぼちゃを加える
つぶしたかぼちゃを加えへらなどで混ぜ合わせます。
STEP6:生地をアルミカップに入れトッピング用のかぼちゃを飾る
オーブンの天板にアルミカップを並べ生地を入れます。トッピング用のかぼちゃを中央に飾ります。
STEP7:焼く
170度のオーブンで15~18分焼きます。
さいごに
トッピング用かぼちゃを飾るだけでぐっと見た目が楽しくなります。
かぼちゃ好きの娘はお弁当替わりにかぼちゃカップケーキを持参して行きました。
(Photo by 筆者)