冷凍牡蠣を使って、ソテーに仕上げました。10分位で作れる簡単レシピなので、おもてなしのメニューにお勧めですよ!
ここではシンプルで簡単!牡蠣のソテーの作り方を紹介します。
材料(3人分)
- 冷凍牡蠣・・・10~15個
- 塩コショウ・・・少々
- 薄力粉・・・大さじ1~2
- マーガリン・・・大さじ1
- 小葱・・・1本
- 水菜・・・2束
- レモンの輪切り・・・2枚
作り方(調理時間:10~15分)
STEP1:牡蠣を解凍する
冷凍牡蠣は解凍し水で洗い、キッチンペーパーにあげて水気をよくとります。次に薄力粉をまぶします。
STEP2:焼く
フライパンにマーガリンを熱しSTEP1を弱火~中火の間で1分程焼きます。
STEP3:味付けする
STEP2に塩コショウし、両面キツネ色になったら、弱火~中火の間で蓋をしめ、2~3分蒸し焼きにします。
完成
3cmの長さに切った水菜を乗せた器にSTEP3をのせ、千切りした小葱をかけます。小さくカットしたレモンを添えたら完成です!
上手に作るためのポイント
小麦粉は焼く直前にまぶしましょう。
さいごに
(Photo by 著者)