近所のスーパーで、たけのことザーサイが並んで売っているの見て思つきました。
とっても簡単に作れる「たけのことザーサイ炒め」の作り方を紹介します。
材料(3~4人分)
- 細切りたけのこの水煮:200g
- ザーサイ:200g
- ラー油:3、4滴
作り方(調理時間:15~20分)
STEP1:材料の下ごしらえ
- たけのこは水で洗って、ざるに上げて水気を切っておきます。
- ザーサイは1cm幅に切っておきます。
STEP2:炒める
- 熱したフライパンにザーサイを入れ、強火で1~2分炒めます。
- たけのこを入れ、さらに強火で3~4分炒めます。
STEP3:ラー油を入れる
火を止め、ラー油を3、4滴垂らし、全体にいきわたるように混ぜます。
STEP4:完成!
お皿に移して完成です。
上手に作るためのポイント
上記のレシピでは、ザーサイの塩気のみの味付けなので味が薄いと感じかもしれませんが、その場合は白コショウを足してください。
また、辛いほうがいい人はラー油を多めにすると美味しいと思います。
(photo by 筆者)