ナムルは韓国の家庭料理のひとつで、野菜を塩ゆでしたものに調味料とごま油を和えたものです。
ここでは、枝豆を使ったナムルの作り方をご紹介します。
材料(2人分)
- 枝豆:1/2袋
- 塩:ひとつまみと小さじ1/6
- いりごま(白):小さじ1/2
- ごま油:小さじ1/2
- こしょう(お好みで):少々
作り方(調理時間:10分)
STEP1:枝豆を洗う
枝豆を洗って、ざるにあげます。
STEP2:枝豆を茹でる
鍋にお湯を沸かして塩をひとつまみ入れ、豆がやわらかくなるまで枝豆を約5分茹でます。
STEP3:いりごまと調味料を合わせる
いりごまと塩小さじ1/6、ごま油を合わせておきます。
STEP4:枝豆にごまをからめる
茹であがった枝豆を豆だけ取り出して、STEP3で合わせたごまと調味料を絡めます。
STEP5:盛りつける
器に盛って、お好みでこしょうを振って出来上がりです。
さいごに
ナムルは身近な材料で簡単に作れます。枝豆だけでなくいろいろなお野菜でもお試しくださいね。
(Photo by 著者)