クリスマスの楽しみの一つであるクリスマスプレゼント。
そのクリスマスプレゼントのプレゼントボックスをイメージして作る、キレイな彩りのクリスマスにぴったりのポテトサラダです。
材料(4~5人分)
具材
- じゃがいも・・・4~5個
- ミックスベジタブル・・・100g
- ハム・・・5~6枚
- マヨネーズ・・・大さじ3
- 塩・胡椒・・・少々
トッピング用
- ブロッコリー
- トマト
各適量
作り方(調理時間:45分)
STEP1:じゃがいもを茹でる
じゃがいもの皮を剥き、一口大に切ってから鍋に入れ、水をヒタヒタに入れたら強火で火を付けます。沸騰したらふきこぼれないように中火にして、10分程度茹でます。
STEP2:トッピングの準備
じゃがいもを茹でている間に、冷凍品を袋に記載されている通りに解凍しておきます。
STEP3:トマトとブロッコリーを切る
トマトを2~3cm角の乱切りにします。解凍したブロッコリーは、トマトと同じくらいの大きさに切って食べやすくしておきます。
STEP4:ハムを切る
ハムを、図のように5mm幅のヒモ状のものを1枚のハムから4本作ります。
端の方は短いのでヒモ状にならないため、サラダの具として使用します。5mm角程度に切っておきましょう。
STEP5:じゃがいもを潰す
ジャガイモが柔らかくなったらざるにあけて水気をきります。
その後すぐにジャガイモをボウルに移し、かたまりが完全になくなるまでマッシャーで潰します。
STEP6:具を混ぜて味付け
ジャガイモが入ったボウルに、解凍したミックスベジタブル・5mm角に切ったハム・マヨネーズ・塩・コショウを入れて、ヘラで全体が均一になるように混ぜます。
その後、ボウルにラップをし、20分程度冷蔵庫に入れて人肌くらいまで冷まします。
STEP7:ポテトサラダを四角くする
ポテトサラダが冷めたら、20gずつ分けて、サイコロのように四角くします。
STEP8:ハムで飾り付ける
ヒモ状に切ったハムを2本十字に交差させて、交差させた箇所がポテトサラダの上の面に来るように置き、横に垂れた部分のハムをポテトサラダに押さえつけるようにしてしっかりつけます。
もう一本ハムを使い、輪っかを作るようにします。
写真のようにリボンの形を作り重なった部分と、先にポテトサラダに付けた2本のハムの交差させた部分をピックで刺し、ハムを固定したら完成です。
STEP9:盛り付け
箱型にして飾り付けたポテトサラダとトマト・ブロッコリーを皿に盛り付けて完成です。
さいごに
普段のポテトサラダにひと手間加えて、クリスマスらしさを出しました!
(image by 著者)